2016/09/06 秋の台風 9月に入り、朝晩が涼しくなってきました。と同時に、台風10号、11号、12号と次々と発生する台風たち。今夜から近畿地方も雨が降るそうです。9/1の防災の日を受けて、普段からの防災意識を高めてまいりましょう♪ MORE
2016/09/02 防災の日 9/1は防災の日だったのですね?と思うのはきっと、関西に大きな災害が近しく起きていないからでしょう。とはいえ、阪神大震災を始め、東日本、東北、熊本に起きた自然災害を教訓にしていかなければならないと感じます。昨日、様々な防 […] MORE
2016/08/09 熱中症にご注意を 暦の上では秋だというのに 毎日暑いですね。今日、一番高い気温は 38.8℃だったそうです。しばらくの間は残暑が厳しいですので 皆様くれぐれも温度管理と水分補給を心がけて下さいね♪ MORE
2016/08/05 この夏、いちばん暑い日 「暑い・・・」口を開くとその言葉が出ますね^^;今日はこの夏で一番暑くなる日だそうです。そしてしばらくはこの暑さが続くとのこと。皆様、積極的な水分補給とミネラル補給、温度管理に努めていただき、暑さを乗り越えて行きましょう […] MORE
2016/07/30 いよいよ丑の日 今年は丑の日が一度しかないことから 各スーパーさんのチラシがすごいことになっていました。どこのチラシも紙面半分にうなぎの写真をどーんと♪あんなに写真ばかり見ていると、あっさりしたものがいいような気がします。でもでも体力は […] MORE
2016/07/15 「う」のつく食べ物 土用の丑の日、鰻が定番となっていますが、実は「う」の付く食べ物を食べよう!ということが昔からの言い伝えだそうです。そこで、平賀源内さんが大好きな鰻を食べる習慣にしたそうです。本当は・・・うどん、うり、うのはな、うつぼ・・ […] MORE